
様式9Excel表は、病院の入院料の届出と
日常管理に不可欠です。
「入院基本料」と「特定入院料」の施設基準の届出や日常管理には、厚生労働省が通知で示した「様式9」を使用します。しかし、「様式9」は、患者数や看護職員の勤務状況等の情報をもとに1枚の様式の中で最大19項目もの計算を行って管理をしなくてはならず、管理ミス発生の温床となっています。
このため全国保険医団体連合会では、「NTTデータセキスイシステムズ」と協力して、「様式9自動計算機能付Excel表」(以下、「様式9Excel表」)を作成し、2014年3月31日より保団連ホームページで無料公開しています。
病院の管理の一助にご活用ください。
- 病院が自院の管理のために活用される場合は、利用料・手数料などの費用請求は発生しません。これ以外の目的での利用や再配布、二次利用などは許可していません。
- 利用にあたっては「利用の手引」「FAQ」に沿ってご利用ください。
- セルの追加・削除を行うと、計算結果が正しく反映されないことがあります。
- 当ページをご利用の際は、随時更新(ブラウザの更新ボタン)を行った上での閲覧をお願いいたします。
- 2025年9月5日
-
「24_9tokutei.xls」ファイルを更新しました。
A307小児入院医療管理料で注9看護補助加算または注10看護補助体制充実加算が有の場合、夜間の75:1看護補助配置要件を様式内の項目⑨で管理する必要があるが、項目⑨が網掛けになっており算定結果を確認できない問題を修正しました。 - 2025年5月16日
-
「ご利用の手引き」を更新しました
4月25日に修正した利用の手引きについて、14、15、18、20頁の看護補助体制充実加算の計算式が誤っていたため、再修正しました。